colorだって今日もこんな感じ

京都·長岡京市でカラー診断·カラー講座。Ai can color あいきゃんからー のウラ雑記

色彩検定1級の内容って結構頭に残ってるもんだよホイヘンスさん

お越しいただきありがとうございます。


地球ドラマチック
と言う番組がEテレにありまして。

興味のあるテーマ回しか見ないんだけれど、
今回は

カッシーニ 土星探査の軌跡」。

昨秋に活動を終えたカッシーニ回でした。
その中で、
ホイヘンスがタイタンを探索」とのナレーションがあり…。

と、
ここで『ホイヘンス』に引っかかる。

色彩検定1級のテキストに載っていたことは
間違いないんだけど…。
なんだっけ…?
色彩の化学のなんかだったかな…。

とテキストを確認したら。

ケプラー、スネル、ホイヘンスなどの光学研究によって、
光の法則が発見された

ってヨーロッパの色彩文化の箇所に
一文だけ載ってた。

ので、
この『ホイヘンス』って単語に耳が引っかかった。
うぃきってみたら、クリスティアーン・ホイヘンス
17世紀に土星の衛星、タイタンを発見。
21世紀のタイタンの小型探査機に命名。
との功績があるらしい。
しかもお札にも印刷されていたほどの人物。


色彩検定1級のテキストでは、
このお三方の名前が黒太文字加工されて載ってるんで、
名前だけは押さえましょう。

…けどねー。
覚えられないんだ…これが…orz…。

でも逆に言うと、
この箇所は
光学研究 ケプラー、スネル、ホイヘンス
の用語だけ抑えればいいんであって、
ホイヘンスがタイタンを発見しただの、
ホイヘンスの原理(て何だ?)がどうかしただの、
覚える必要は無い訳ですね。

んでも、
何かにつけ関連させてると、頭に整理できるかも。
色彩検定1級って覚えることが多いので、
効率的に整理しながら覚える事が必要
です。

とにかく、
ホイヘンスさんは、物理学や天文学で活躍されたってことですね。

色彩検定1級の体験記はこちらのカラーオシゴト日記で。
色彩検定一級を取ろうと思い立つ|京都・長岡京 大山崎 向日市でカラー診断 お似合いカラーでできます♪カンタンステキ Ai can color 〜あいきゃんからー〜



本日もお読みいただきありがとうございました。